【夏だけ限定!流れる川】本羽田第三公園 本羽田2丁目(大鳥居駅周辺)
大田区にあるいろいろな公園をご紹介するコーナー
「大田区の公園いいね!」
今回は京急空港線 大鳥居駅周辺、大田区本羽田2丁目にあります
本羽田第三公園をご紹介します!
本羽田第三公園の場所はどこ?
京急空港線 大鳥居駅から徒歩約16分。
大田区本羽田2丁目の住宅街にある本羽田第三公園。
▼本羽田第三公園の場所はコチラ▼
外周ぐるっと約190メートルのほぼ正方形の公園です。
近くには多摩川が流れ、区立都南小学校や区立本羽田保育園がありますね。
はねぴょんがお出迎え♪
園内に入ると
大田区公式PRキャラクター『はねぴょん』がお出迎え。
手に持っているのは❝大切な風呂桶だぴょん❞とはねぴょんが申しております♪
流れる川 現る!!
本羽田第三公園に目の前にそびえたつ
巨大な橋みたいなの。
道路の上も川の上も通ってないから橋じゃないか。。。
真ん中にあるここに水が溜まって
両サイドに延びるスロープに流れていきます。
途中にはタイヤの遊べる何かが。
“何か”です。何なのかは不明なのです。
ちなみにタイヤはいろんな種類が使われているみたい。
てっぺんにはスロープを歩くほかに
螺旋階段で登ったり、
途中にはショートカット丸太があります。
これは・・・登れるのかな??
『流れる川』の運転期間は5月~9月。
夏限定♪
遊具であそぼう!
すべる所のピンクが可愛らしいすべり台は
低めサイズ。
コンパクトながら、砂場も設置されています。
つり橋は只今営業中止中。
危ないので遊ばないようにしましょう。
あると安心トイレと水飲み場
タイルの壁のこの筒状の建物は公衆トイレ。
あると安心ですよね。
喉が渇いたり手を洗いたい時に嬉しい水飲み場もあります。
レアな存在 本羽田第三公園の公衆電話
ほとんど見なくなった街角の公衆電話。
久しぶりに発見!
癒しの壁イラストを見ながらベンチでひと休み
スロープの下のスペースに描かれた動物のイラスト。
キリンさんに、クマさん、おさるさんに鳥さん。
可愛らしいですね。
他にもぞうさん、うさぎさん、ワニさんが描かれている壁もあって
目の前にはベンチが設置されています。
イラストを見ながらのんびりひと休みするのもイイですね。
緑もお花もいっぱいな園内
広い園内にはたくさんの木が植えられていて
青空に緑が良く映えます♪
どんな気があるのかなと思ったら、ネームプレートが付いた木を発見!
この木はクスノキだったんですね。
『かいずかいぶき』っていう木もありました♪
初めて聞いたな『かいずかいぶき』
園内には花壇もあって、可愛らしいお花が花を咲かせていました。
駐輪場もある入口
スロープタイプのベビーカーにも優しい入り口は
青が鮮やかな車止め付き
すぐ横には駐輪場スペースがあるので
自転車で来たらここに停めましょう♪
こんな事に気を付けましょう
夜中や早朝に騒いだり、花火や野球、サッカーをしたりするのはダメですよ!
気を付けて下さいね。
流れ区立都南小学校や区立本羽田保育園からほど近い
大田区本羽田2丁目の住宅街にある
本羽田第三公園。
園内には大きな木をはじめ、可愛らしいお花も咲き
夏になると川も流れて水遊びも出来る公園でした。
以上、今回の
「大田区の公園いいね!」
のコーナーは
大田区羽田2丁目 本羽田第三公園
でした!